2022年2月10日木曜日

高校受験時の進路選択【公立高編⑤】

  先週の記事の続きです。主に新中3生向けの記事です。今週は総合学科についてお話ししたいと思います。

総合学科は、普通科・専⾨学科に並ぶ第3の学科として設けられたもので、幅広い選択科⽬の中から、⾃分で科⽬を選択して学ぶことができます。国語や数学などの共通教科のほか、商業や福祉などの複数の専⾨教科から、興味・関⼼や進路希望等に応じて科⽬を選ぶことができます。


多様な選択科⽬があるので、生徒の科⽬選択の⽬安となるよう、関連する科⽬をまとめた「系列」という科⽬のまとまりを複数設定しています。系列は各高校ごとに異なります。

札幌厚別高校を例に挙げると

①数理系列

②人文系列

③美術系列(絵画、彫刻、クラフトデザイン、メディアデザイン)、

④音楽系列(ピアノ、弦楽器、管楽器、声楽)

の4系列が設定されています。

総合学科では、⾃分の就きたい職業と、未来の⾃分の⽣き⽅について深く考える科⽬である『産業社会と⼈間』が必修科目となっています。進路への自覚を日々深めることにより、学習する科⽬の意義を学ぶことや科目選択の際にも役⽴ちます。

澄川教室・鈴木

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

高校受験時の進路選択【公立高編⑦】

    先週の記事 の続きです。主に新中3生向けの記事です。 2 ヶ月に渡って連載してきたこのシリーズも、公立高編については今回が最終回です。今週は『多様なタイプ』の高校について紹介したいと思います。 【全日制普通科単位制・全日制専門学科単位制】   全日制普通科単位制 ...