2021年5月24日月曜日

テスト前にするべきことは?してはならないことは?

 

さて、1学期のテストも直前に迫り、焦り始めている生徒さんも多いと思います。

焦っていると、ちょっとおかしな勉強をしていても気が付けないものです。

今日はそんな「テスト直前にやってはいけない勉強」について話したいと思います。


テスト直前にしてしまいがちな間違った学習法でもっとも多いのは「まとめノートを作る」です。

もちろん「まとめノートを作る」こと自体は、知識の整理もできてよいことだと思いますが、それをテスト直前にやるのはナンセンスです。テスト2週間までにはまとめ終えて、あとは見返すだけにしたいところです。

本当であれば、自分でノートを作らずとも、日々の授業でノートにまとめているはず(授業形式によっては違うこともあるが)なので、2度手間になっている可能性が高いのが、直前にノートづくりをしてはいけない理由の一つ。

もう一つの理由はテスト直前はアウトプットをすべきであるということです。アウトプットをして記憶を強化し、さらに覚えていないところを見つけ出すことが、テスト直前に最も効果的です。

アウトプットせずにインプットばかりしていると、勉強した気にはなりますが、本番で思い出せずに得点を取れないということになってしまいます。思い出せるかどうかというのも暗記学習だと考えて勉強しましょう。


以上、テスト直前にやってはいけないことでした。直前までノートづくりに励んでいる人は真面目な人が多いと思います。「一生懸命やったのに結果が出ない」と悩んでいる人は、アウトプットを意識して勉強してみてください。


福住教室:白土

0 件のコメント:

コメントを投稿

高校受験時の進路選択【公立高編⑦】

    先週の記事 の続きです。主に新中3生向けの記事です。 2 ヶ月に渡って連載してきたこのシリーズも、公立高編については今回が最終回です。今週は『多様なタイプ』の高校について紹介したいと思います。 【全日制普通科単位制・全日制専門学科単位制】   全日制普通科単位制 ...